3分でなるほど!四角柱の体積・表面積の求め方をマスターしよう!

「宿題で四角柱の問題が出たんだけど、やり方が分からん!」

「テスト勉強でワークをやってるんだけど、四角柱の体積と表面積ってどうやるんだっけ?」

「とにかく、やり方をサクッと理解したい!!」

 

という方に向けて、

今回の記事では四角柱の体積・表面積の求め方について、

サクッと解説していきます(^^)

難しい説明などは省いて、問題を解けることを優先しております。

この記事を読みながら手元の宿題やワークを一緒に解き進めていきましょう。

四角柱の体積

次の四角柱の体積を求めなさい。

$$\large{四角柱の体積=底面積\times高さ}$$

 

四角柱の体積は底面積を求めて、高さを掛けるだけで完成です!

 

まずは底面積を求めましょう。

ここで底面である四角形の面積を求めることになるので、ちょっと公式を確認しておきましょう。

四角形の面積公式

$$正方形=1辺\times 1辺$$

$$長方形=たて\times よこ$$

$$平行四辺形=底辺\times 高さ$$

$$ひし形=対角線\times 対角線\times \frac{1}{2}$$

$$台形=(上底+下底)\times 高さ\times \frac{1}{2}$$

 

次の四角柱の体積を求めなさい。

このように底面が台形になっていれば

台形の公式を使って底面積を求めればいいだけです。

 

簡単だね!

〇 四角柱の体積は、底面積を求めて高さをかけるだけ!

〇 底面積は四角形の種類によって、面積の公式を使い分けてね!

 

四角柱の表面積

次の四角柱の表面積を求めなさい。

$$四角柱の表面積=側面積+底面積+底面積$$

 

表面積とは、すべての面の面積をあわせたものです。

展開図をイメージすると簡単に求めることができます。

ポイントは以下の通りだね!

〇 側面積の横の長さは、底面のまわりの長さと等しい。

〇 底面は2つあるので、忘れずに2つ分足す。

 

まとめ!

お疲れ様でした!

お手元の宿題、ワークの問題は解けましたか?

たくさん練習問題を解いて理解を深めておきましょうね!

 

 

6 件のコメント

  • 匿名さんで良いですか? より:

    とてもわかりやすく有難うございました!

    • 数スタ運営者 より:

      それは良かったです!
      体積、表面積は頻出の問題なので
      しっかりと身につけておきたいですね^^

  • より:

    とても分かりやすかったです。本当にありがとうございました。

    • 数スタ運営者 より:

      お役に立てて嬉しいです^^
      頑張ってください!

  • お菓子が大好きな子 より:

    とても分かりやすかった!!
    しっかり、理解してテストに受けれました!!!
    また、みたいと思いました。

    • 数スタ運営者 より:

      テストお疲れさまでした!
      よい結果になることを願っています^^

  • 数スタ運営者 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です