【中学3年】置き換えを利用した展開、マイナスの符号でくくるなど応用パターンも!
こんにちは!数スタの小田です。 今回は中3で学習する式の展開の単元から「置き換えを利用した展開」について取り上げます。 ここは式の展開のラスボスですね!置き換えの基本からマイナスでくくる応用パターンなど、テストに出そうな…
こんにちは!数スタの小田です。 今回は中3で学習する式の展開の単元から「置き換えを利用した展開」について取り上げます。 ここは式の展開のラスボスですね!置き換えの基本からマイナスでくくる応用パターンなど、テストに出そうな…
こんにちは!数スタの小田です。 今回は中3で学習する展開・因数分解の単元から「計算の工夫」について解説していきます。この単元の総まとめ的な内容になっているので、ここができるようになるとテストでもグッと点が伸びてきます^^…
こんにちは!数スタの小田です。 今回は高校入試対策として「展開の計算10選」をお届けします。 この10題がしっかりと解ければ入試に出てくる展開はバッチリです^^ では、チャレンジしてみましょう! 今回の演習…
こんにちは!数スタの小田です。 今回は中3のラストに学習する「標本調査」について、よく出る問題をパターン別に解説していきます。 動画講義を使えばサクッと習得できるので、こちらも活用してくださいね^^ Con…
今回は中3で学習する平方根の単元から 「ルートを含む式の展開」について取り上げていきます。 挑戦するのはこちらの7題! 問題を印刷して取り組みたい方はこちら それぞれ乗法公式と組み合わさった計…
今回は中3で学習する二次方程式の単元から「動点の利用問題」について解説していきます。 「何秒後ですか?」「何cm動いたときですか?」 このように速さが絡むとき、どうでないときのパターンがあるので、それぞれの問題を取り上げ…
今回は中3で学習する二次方程式の単元から、 「どの解き方をすればいい?見分けポイントを紹介!」 ということで解説していきます。 二次方程式では基本的に次の3つの解き方を活用します。 ですが、式をパッと見ただ…
こんにちは!数スタの小田です。 今回は中3の平方根の単元から 「どんな数をかけたり、割ったりしたら√が整数になる?」 というテーマの問題を解説していきます。 すこし難しいテーマではありますが、 おさえておき…
こんにちは!数スタの小田です。 今回は中3で学習する式の計算の利用から 「円、正方形の図形に関する証明」を解説していきます。 取り上げるのは、こういった図形の問題です。 難しそうに見える問題だけど、手順を覚えてしまえば簡…
今回は中3で学習する三平方の定理の単元から 「ひもの長さが最短になるのは??」 という問題についてサクッと解説します。 こんな問題のことですね! 【問題】 頂点Bから線分CFを通って頂点Gまでひもをかける。…