【二次関数】係数の符号の決定、グラフから符号を決めるポイントを解説!
今回は二次関数の単元から「係数の符号の決定」という問題について解説していきます。 符号の決定とは、次のような問題のことをいいます。 【問題】 二次関数\(y=ax^2+bx+c\) のグラフが下の図のように…
今回は二次関数の単元から「係数の符号の決定」という問題について解説していきます。 符号の決定とは、次のような問題のことをいいます。 【問題】 二次関数\(y=ax^2+bx+c\) のグラフが下の図のように…
今回は二次関数の単元から「判別式」を使った問題を解説していきます。 結論から言ってしまうと 二次関数における判別式とはこんな感じだね! では、問題においてどのように利用していくのか。 どのような問題が出題されるのか。 数…
今回は二次関数の最大最小を求める問題から「場合分け」が必要なものを取り上げていきます。 この問題を苦手にしている人は多いみたいだね。 だけど、ちゃんと手順をおさえておけば大丈夫! 手順通りにやれば、サクッと…
今回の記事では「二次関数の最大・最小の求め方」をイチから解説してきます。 特に、数学が苦手な人に向けて丁寧に解説していくので最後までがんばっていきましょう(^^) 場合分けが必要になる応用問題については別記…
今回は「二次関数の対称移動」について解説していきます。 ここの記事では、数学が苦手な人に向けてイチから学習していくぞ! 今回の内容は動画でも解説しています! サクッと理解したい方はこちらをどうぞ(̵…
今回は高校数学Ⅰで学習する二次関数の単元から 頂点を求める方法 について解説していきます。 二次関数の頂点を求めるためには、平方完成という計算が必要になります。 この平方完成がひじょーにメンドイよね(^^;…
今回は高校数学Ⅰで学習する 「二次不等式の解き方」 について解説していきます! 二次不等式には、たくさんのパターンが存在します。 それらの問題について丁寧に解説をつけているので、この記事を通して二次不等式は…
今回は二次関数の単元から、放物線と直線の交点の座標を求める方法について解説していきます。 こんな問題だね! これは中3で学習する\(y=ax^2\)の単元でも出題されます。 中学…
今回は、数学Ⅰで学習する二次関数の単元から『文字を含む式を平方完成する方法』について解説していきます! 文字を含む式というのは、次のようなものになります。 $$\large{y=x^2-4ax+2a^2+5a-3}$$ …
今回は、高校数学Ⅰで学習する二次関数の式の作り方について、パターン別に解説していきます! 二次関数の式は、問題に与えられている情報によって式の形を使い分けていく必要があります。 この記事を通して、どの式を使…