【中学生】数学苦手な人が成績をグンと上げる方法とは?

数学の点数が上がらない…

数学苦手やーー

っていうのは、多くの中学生が抱えている悩みですよね。

私は長年、塾講師として勤めている経験から

こういった生徒さんをたくさん見てきました。

 

 

しかし、そうった生徒さんにアドバイスすることはただ1つ

学校の教科書、ワークをやり直そう!

ということです。

 

これだけのことで

数学の点数が50点も上がった!!

なんていう例もあります。

もちろん、その生徒さんが特別なわけではなく

ほとんどの生徒さんは成績を伸ばすことができています。

 

では、なぜ?

学校の教科書、ワークをやり直すだけで

そんなに成績を伸ばすことができるのでしょうか?

 

 

これには

数学の勉強を進めていく上で

必ず知っておかなくてはならない

考え方が隠されているのです。

成績、点数が上がらない人の特徴

塾講師として、たくさんの生徒さんを見させてもらった経験から

数学が苦手で、成績が上がらない…

と悩んでいる人の多くには共通する特徴があります。

 

それは

自分のレベルを把握できていない。

ということです。

 

少し厳しい言葉のように感じますが

これに尽きます。

 

 

私は野球が好きなので、野球に例えてお話させてください。

野球を始めたばかりのあなたが

150㎞/hの球を打てるようになりたい!

という目標を持っていたとします。

田中マー君やダルビッシュの球を打つような感じですね。

めっちゃ速い…

 

 

そんなときに

バッティングセンターに行って

よっしゃ!目標達成するぞー!!

初心者のあなたが

いきなり150㎞/hの球を練習しようとすると

どうなるでしょうか?

当然、打てるわけありませんよね。

だって、ものすごく速いですから

何度挑戦しても、良い結果にはならないでしょう。

 

それでも、ずーーーーーーっと繰り返し練習すれば

いつかは打てるようになるかもしれません。

 

しかし、多くの人は打てるようになるまでに

心が折れてしまって辞めてしまいます。

 

 

数学でもこれと同じようなことが起こっているんですね。

「数学苦手だけど、テストで80点取りたい」

という目標を持っている生徒さんが

いきなり80点級の難しい問題に挑戦してしまい

「全く解けない…やっぱダメだ」

となってしまっているケースが非常に多いです。

 

 

では、そうならないようにするためにはどうすれば良いですか?

 

そうですよね。

まずは80㎞/hくらいの初心者レベルの球から挑戦すべきなのです。

 

数学でも、自分のレベルに合わせて基礎から順に学習していかなくてはいけません。

これを理解できていない生徒さんが多すぎます。

そして、成績が上がらないと悩んでいます。

 

解決策は単純なことです。

自分のレベルに合わせた内容から学習を始めましょう。

 

みんな、目標を達成したい気持ちが強すぎて

いきなりラスボスに挑戦しようとしてしまいます。

でも、そんな状況で勝てるわけないよね。

ちゃんと地道にレベルを上げていってから

ラスボス(目標)に挑戦するようにしましょう。

 

数学は積み上げ型の科目

自分のレベルに合わせた内容を学習すべき!

と言いましたが、具体的にはどのような取り組みをすれば良いのでしょうか。

 

これを考えていく上で、知っておいて欲しいのが

数学は積み上げ型の学習

だということです。

 

例えば

中3で習う『二次方程式』を学習しようと思ったら

このように

中1『方程式』

中3『因数分解』

中3『平方根』

の単元で学習した知識を持っていないと理解できません。

 

つまり

数学が苦手で…ほとんど理解できていません。

という人が、いきなり二次方程式を学ぼうと思っても

意味不明すぎて理解できるはずがないんですね。

 

まずは、1年生の方程式を学び

そこから因数分解⇒平方根と進めていくことで

ようやく二次方程式に挑戦できるレベルになるわけです。

 

そこを理解せずに

二次方程式だけを学ぼうとして挫折してしまう人が多いのです。

 

数学の力をつけていくためには

1年生で学習した内容から順に積み上げながら

レベルアップしていくことが一番の手順となります。

成績を上げるために取り組むべきこと

そして、数学の知識を積み上げていくのに

とっても有効なのが、学校の教科書・ワークです。

 

当たり前ですが、これらの教材は

ちゃんと積み上げ学習ができるように工夫して作られています。

 

そのため、教科書に沿って学習を進めていけば

自然と、積み上げ学習ができるという訳ですね。

 

教科書の例題の解説を読んで練習問題を解く

ワークを使って反復練習

これを繰り返していくだけです。

 

もちろん!

あ、この単元は得意だから大丈夫!

と、思えば飛ばしてもらってもOK

とにかく自分が理解できていない基礎部分を埋めていく感じです。

 

 

そういうわけで

私が受け持っている生徒さんで

中2、3生の方で数学が苦手で…という生徒さんには

少し遠回りに思うかもしれないけど

1年生の学習からしっかりと見直していこう!

という指導を行っています。

 

 

成績が上がる参考書や問題集ってありますか?

なんていう質問を受けることがありますが

私個人の意見としては

テストで80~90点を目指すくらいであれば

学校の教科書、ワークだけで充分だと思っています。

 

受験対策や難関高校の受験となってくれば話は別ですが

数学が苦手で…という方には

とにかく教科書、ワークをおすすめします。

 

1人で学習に取り組むのが難しい場合

教科書やワークを順に取り組もう!

と言いましたが

数学が苦手な方にとって

この作業を1人で行っていくことは非常に大変なことです。

 

教科書レベルであっても

やっぱり1人では理解できないようなことも多いです。

 

そんなことが続いてくると

やっぱり気持ち的に折れちゃって、勉強が続かなくなっちゃうよね。

 

そういう場合にはどうすれば良いのでしょうか。

塾に通う

まずは、塾に通うという手段があります。

 

塾には大きく分けて

  • 集団指導
  • 集団個別指導
  • 完全個別指導

というものがあります。

今回のようなケースであれば

完全個別指導の塾さんが良いですね。

 

完全個別指導であれば

自分のレベルに合わせた学習を行えますし

先生も付きっきりで指導してくださるので

わからないをすぐに解決でき、勉強へのモチベーションも保ちやすいです。

 

 

集団授業では、どうしても個々のレベルに合わせた指導が難しく

集団個別では、先生が付きっきりではないので質問できる時間が少ないです。

それぞれの授業形態にメリットはありますが

ほんとに数学が苦手で…という方には完全個別指導のスタイルが良いのではないでしょうか。

 

 

しかし、塾に通うとなれば

もちろん心配なのが費用ですよね。

 

完全個別指導の場合

週1回の授業で月1万円くらいの費用がかかってきます。

 

週1回ということであれば月に4回授業ができるということになります。

 

 

数学苦手な子が基礎からやり直して

受験までに点数を伸ばしていきたい、と考えた場合

月4回…

ちょっと間に合わないかもしれません。

 

そう考えると

週2回は塾に通いたい。

この場合には、塾の費用は月に2万円ほどかかるということになります。

 

というわけで

塾では、プロの先生がつきっきりで的確な指導を行ってくれる一方で

費用がかかってしまうというのがデメリットになってしまいます。

 

スタディサプリを活用

費用的な問題から、どうしても塾に通わせるのが難しいというケースも多いです。

その場合に良く活用されているのが

スタディサプリです。

>>>スタディサプリの公式HPはこちら

プロ講師の方々が

教科書内容の学習を丁寧に授業をしてくれるというものです。

 

 

私の受け持っている塾生に話を聞いてみても

スタディサプリをやっているという人が多かったので

どんなもんなのかと、実際に受講してみて納得です。

非常に分かりやすい!!

 

 

1から学習したい人に向けて

丁寧な解説をしてくださっているので

苦手な人にとっては、これ以上ない授業なのではないかと思います。

学校の教科書・ワークとスタディサプリ

これを併用して学習すれば、効率よく成績を伸ばしていくことができそうです。

 

 

そして、一番驚かされたのがスタディサプリの費用

5教科の授業が全部見放題で

月1980円!!

 

これはビックリしました。

私が高校生のときに

某予備校の映像講座を受講したときには

1講座で〇万円かかっていた記憶があったので

月1980円という価格には驚きました。

 

しかも、5教科全部含まれての料金ですからね。

 

極端な話ですが

スタディサプリでは月額契約で授業が見放題なわけだから

1ヵ月の間に、スタディサプリ内の講座を全て受講してしまえば

たった1980円で中学3年間分の学習ができてしまったことになります。

 

これはすごいことだな…と思うと同時に

自分が子どもの頃に、こういうものがあればな…

 

という気持ちでちょっぴり悲しくなりました。笑

 

ただ、映像授業という形式に対して

自分の勉強スタイルが合う合わないっていう問題もあります。

まずは、14日間の無料体験ができるようなので

>スタディサプリの無料体験はこちら

ここから体験してみることをおすすめします。

 

まとめ

数学の点数が伸び悩んでいる人は

まず、自分がどこでつまづいているのか

自分のレベルを知るべきです。

 

しかし

多くの方は自分のレベルを判断するのが難しいと思います。

その場合には、中1の教科書から順に学習を進めていくことで

自分の抜けている基礎を補っていきながら

順にレベルアップしていくことができるはずです。

 

1人で学習を進めていくことが難しい場合には

学習塾やスタディサプリなどを活用することで

効率よく学習を進めていくことができます。

 

 

必ず成績は伸びます!

とにかく継続して頑張ることが大事です。

がんばろう!

>スタディサプリの無料体験はこちら

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です