メールアドレス1つでかんたんに受け取れます!

お子さまの家庭学習に最適な教材を用意しています。お見逃しなく!

【無料】中学基礎UPの教材を受け取る!

【新中3対象】この春にやっておきたい数学の基礎4選!動画付き演習にチャレンジだ!

こんにちは!数スタの小田です。

今回は、4月から中3になる方に向けて「受験準備の基礎特訓」の講義をお届けします。

 

ちょっとコワい話をすると…

中3になると難しい内容が増えるぞ!!

だから、1,2年の復習に充てる時間が作れんぞ!!

ってことで、今のうちにこれまでの基礎を固めて、数学の地盤を作っておくことが大事です。

 

なので、今回は「ちょっとニガテな基礎特訓」として、正解率が落ちてしまう基礎をピックアップしました。

動画解説を参考にしながら取り組んでみてください(‘ω’)ノ

こちらを印刷して活用してくださいね!

今回の演習を全部クリアした方に向けて「追加演習」も用意しています。

また、追加演習を受け取ってくれた方を対象に「基礎を徹底的に鍛える集中講座」に無料でご招待する予定です。

詳細は記事の最後に載せているので、演習を終えた方は必ずチェックしておいてくださいね^^

追加演習は↓のリンクから受け取れます。

ちょっとややこしい文字の計算

例題

累乗の計算 ⇒ 符号を決めて分数にまとめる ⇒ 約分する

この手順で計算を進めていきましょう!

計算ミスが起こりやすい計算なので、手順通りていねいに計算していくように(‘ω’)ノ

 

では、例題が理解できたら演習にチャレンジです。

途中式をていねいに書きながらやってみましょう。

演習TRY

解答&解説

 

分数の連立方程式

例題

分数を含む連立方程式は、文章題の計算としてよく出てきます。

大問から確実に点をとるためにもこういった計算に慣れておきましょう!

分数が出てきたら分母を払う!絶対だよ(‘ω’)ノ

 

では、演習にチャレンジです!

演習TRY

解答&解説

 

関数の変域

例題

変域はニガテにしている人が多い問題ですよね…(^^;)

イメージグラフを書くこと!

そして、ヨコ、タテの範囲を書き込んで座標を見つけること!

この2点をおさえておけば簡単に求めることができるので、しっかりと覚えておいてくださいね^^

 

では、演習では反比例のグラフについてです。

ちょいムズですがチャレンジしてみましょう(/・ω・)/

演習TRY

解答&解説

 

回転体の体積

例題

回転体をつくると、円錐と円柱が組み合わさった立体になりますね。

それぞれの体積を求めて、合計すればOKです!

回転させたときに、どういった立体になるのかをイメージできるようにしておきましょう。

 

では、演習にチャレンジです!

演習TRY

解答&解説

 

確率、資料の活用の追加演習&実戦力を高める1週間の集中講座

お疲れ様でした!

ここまでの基礎特訓は全部クリアできましたか??

間違えてしまったところは何回も反復演習して、完璧になるまで取り組んでくださいね(‘ω’)ノ

 

さて、ここまでの演習がバッチリだぜ!という方に向けて、「確率」「資料の活用」についての追加演習を用意しています。

確率は入試、模試の頻出単元だし、資料の活用も定期的に見直しておかないと忘れがちな用語が盛りだくさんですよね(^^;)

なので、まだまだ余裕がある方はこちらの演習も確実に取り組んでおいてもらいたいです!

今回お渡しする課題

① 確率…数の性質を活用したちょい難の確率をスムーズに解くためのテク

② 資料の活用…〇番目?が瞬時に判断できる÷2のやり方とは?

③ 集中講座…36点⇒72点! 劇的UPを達成した男の子が実践、たった5分でぐんぐん伸びる演習方法とは?

 

というわけで、こちらのフォームから「名前(ニックネームでOK)」「メールアドレス」を入力すれば無料で受け取れます。

今すぐチャレンジしてみよう!

 

2 件のコメント

  • LINETAI より:

    ややこしい文字の計算の例題の答えが違う画像になっています。もし間違えた指摘だったらすいません。

    • 数スタ小田 より:

      ホントですね…汗
      訂正しておきました!
      ご指摘ありがとうございます^^

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です