今すぐに点を伸ばしたいなら
まずはこれをやるべし!

 

数学の点数を伸ばすためにはどうすればいいですか?

 

という問いかけに、

多くの学生はこう答えます。

 

 

「苦手な文章題を鍛えます」

「図形の応用を解けるように頑張ります」

「関数をイチから見直します」

 

たしかにどれも大事なことなんだけど

手っ取り早く点数を伸ばしたいんだったら

まずは作図をやるのが一番の近道です!

 

 

というのも、

こちらの画像を見てください。

 

 

どちらが難しいかは、

一目瞭然ですよね(^^;)

 

ですが、

どちらも配点は同じ5点なのです。

 

 

さらに言えば、

難しい関数の利用をマスターしたとしても

その問題がテストに出題されるかどうかはわかりません。

 

どれだけ頑張って勉強しても

テストに出なければ点数につながることはりません。

とても残念です…

 

 

一方で作図はどうでしょうか。

 

 

ほぼ確実に出題されています!

 

 

ということは、

 

難易度が低く、ほぼ確実に出題される作図

まずはこれを優先的にマスターすることで

確実に点数を伸ばすことができるというわけです!

 

 

やれば確実に点が伸びる単元

それが作図なのです!

 

 

点が伸び悩んでいる人にとっては

まさに救世主的な存在ですね^^

 

 

作図ってお得だね♪

って感じてもらえましたか?

 

 

作図で受験に勝てる3つの理由

 

作図をやることで確実に点数を

獲得することができるとお伝えしましたが、

 

実は、目先の点数をUPさせる以外にも

作図を学ぶべき理由はたくさんあります。

 

 

 

作図を学ぶということは、

図形の性質を理解するということです。

 

これは作図の問題が解けるようになるだけでなく、

図形の応用にも活かされます。

 

 

「ここの辺の長さは等しくなる!」

「ここは角の二等分になっている!」

「ここに点をとれば面積が最大になる!」

 

 

このようなことが瞬時に判断できるようになり、

これまで苦戦していた図形の応用問題がスラスラ解けるようになります。

 

 

図形の応用がニガテ…という方は、

まずは作図を学び直してみましょう。

 

図形の基礎が身につき、

自然と応用問題への適応力が高まりますよ^^

 

 

 

 

方程式の読解、関数の利用などと比べ、

作図は短期間でマスターすることができます。

 

1週間くらい本気で学べば、

しっかりと受験レベルまで引き上げることができます。

 

つまり、

まずは作図をマスターして、

数学の点数を引き上げる。

 

その後、

他単元の応用問題をマスターして

点数の上積みを狙っていく。

 

このような順番で取り組むことにより、

効率よくスムーズに点数を伸ばすことができます。

 

 

 

「作図の対策ってどうすればいいか分からない…」

 

もしも、

あなたがこのように感じているのなら

他の受験生も同じような悩みを抱えている可能性が高いです。

 

 

そんな状況下で、

あなたが作図対策をしっかりとおこなえば

ライバルたちに差をつけることができます。

 

 

受験はライバルたちとの勝負!

1問の差が合否をわけることもあるなか、

この作図による1問があなたに合格をもたらしてくれるかもしれません^^

 

 

 

さて、

ここまでの話で、

 

「よし!作図の勉強やってみます!」

 

という気持ちになってもらえてると嬉しいです^^

 

 

そんなやる気たっぷりなあなたに、

こちらの作図教材にチャレンジしてもらいたいです!

 

 

こんにちは、数スタの小田です。

個別指導塾での経験をもとに、数スタの運営を始めて4年。

現在では月40万人の方にご利用いただくサイトに育ち、教材提供やオンライン指導などを通して、幅広く指導を行っています。

 

数学を苦手にしている方が「できる楽しさ」を実感してもらえるように日々、努めています!

 

今回取り上げている作図は、これまでにお伝えしてきたように点数アップの近道となる重要な単元です。

応用問題をマスターするよりも難易度が低く、点数アップにつながりやすい単元なので、点数が伸び悩んでいる方には優先的に取り組んでもらいたいです!

 

作図はコツを掴んでしまえば短期間でメキメキと力をつけることができます。

実際、僕が指導してきた生徒さんも

 

「作図が一番の得意になりました!」

「もう作図は楽勝ですよ」

 

このように作図に対して、

自信満々になってくれています^^

 

そして、今回は僕が作図を個別指導するときのカリキュラム、ノウハウをつめ込んだ教材を作成したので、これから紹介させてもらいますね。

 

もしも、あなたが作図の問題に悩まされているのなら

この教材を通して笑顔になってくれることを期待しています!

 

次のテストで絶対5点あげたい!
そんな人に使われている教材

 

この教材では、

入試本番であなたが作図を完全攻略できるよう

以下の内容を妥協なく盛り込みました!

 

それでは教材の内容について紹介していきますね。

 

 

全パターンを網羅
これをやっとけば作図はバッチリ!

 

作図を攻略するためには、

入試の出題傾向をおさえておくことが大事!

 

そこで過去15年分の入試問題をすべて分析して、

出題されている問題をパターン別に100題分の演習プリントとしてまとめました。

 

このプリントを活用することで、

どんなテストに挑んだとしても

「あ、この作図知ってるやつだ!」

となり、サクサク正解を導けるようになります^^

 

 

解答部分には「なぜ」が理解できるポイント解説を載せています。

 

 

これによってただの丸暗記ではなく

図形の知識を確実に身につけながら

作図能力を高めていくことができます。

 

 

このプリントは問題の横に、

すぐ答えが確認できるように載せてあります。

 

これによって、

理科、社会の一問一答形式のように

日ごろのスキマ時間を利用して

パッと作図の確認ができるようになっています。

 

 

作図の演習って、

プリントを印刷して、コンパスを用意して…

と、ちょっとめんどうくさいですよね(^^;)

 

ですので、

こちらのプリントを常に持ち歩いておいて

ちょっとしたスキマ時間に

問題と解答のポイントをチェックしていくことで

コンパスを用意できない場面でも

作図の対策を行っていくことができますよ^^

 

 

すでにこの教材を利用してくれている方々は、

テスト前にこのプリントをザっと見直すことで

作図の問題はバッチリ得点できるようになったそうです!

 

 

わかりやすくてサクサク完成!

イチから基礎が身につく作図講義

 

100題演習プリントを用意しましたが、

 

「いきなり問題演習はキツイ…」

 

という方に向けて、

基礎から順に作図能力を高めていくための講義を作りました。

 

作図を苦手に感じている方は、

こちらの講義を順に受講することで

自然に知識が積み上がります。

 

そして、最後までやり遂げたあなたは

作図マスターになっていることでしょう^^

 

 

作図講義は全部で24回分あります。

カリキュラムは以下の通り!

 

《作図の基本》

【1】3つの作図で基本はバッチリ!

【2】〇点から等しい距離ときたらコレ!

【3】〇辺から等しい距離ときたらコレ!

【4】高さ、距離ってどこを作図する?

【5】基本作図の入試活用法

 

《折り目の作図》

【6】点と点が重なる折り目はどうやる?

【7】辺と辺が重なる折り目はどうやる?

【8】折り返すとどこに重なる?

【9】折り目の入試活用法

 

《円に関する作図》

【10】円の中心ってどこ!?

【11】頻出!円の接線の作図ステップ!

【12】接線から中心が作図できるのか?

【13】円に関する長さの最大、最小とは

 

《角度の作図》

【14】60°、30°は正三角形がコツ!

【15】90°、45°、135°は組み合わせを意識すべし!

 

《図形の性質の作図》

【16】こんな図形、作図できますか?

【17】線対称、対称移動をコンパスで作図!

【18】回転移動の中心ってどこだ?

【19】面積についての作図はコレでバッチリ!

 

《円周角の定理の作図》

【20】円周角の定理で90°の作図ができる!?

【21】同じ大きさの角ってどうやる?

【22】接線レベルアップバージョンのやり方を伝授!

 

《その他の作図》

【23】ちょいムズ、相似の性質を利用した作図

【24】小ネタ作図のまとめ!

 

たくさんあって大変…と思うかもしれませんが

1つの講義は10分程度で取り組めるようになっているので

 

「あ、もう1講義終わっちゃったのか

続けて次もやっちゃおう!」

 

という感じで、

サクサクと満足感を得ながら進めることができますよ^^

 

 

各講義の資料は、

印刷すれば何度でも繰り返し利用できるので

復習や反復演習にも最適です!

 

 

覚えるだけじゃない!

本番に強くなる力をあなたに

 

テストで力を発揮するためには、

ランダム形式の実戦テストが効果バツグンです!

 

入試に出る100題演習の問題を

ランダム形式のテストにしたものを20回分用意しています。

 

一通りの作図のコツ、テクニックを身につけたら、

実戦テストを活用して、

テストで得点できる力を磨いていきましょう!

 

 

動画でスムーズな理解

だから効果を実感しやすい!

 

まずは、作図の「基本編」「折り目編」をクリアしてください!

 

ここを理解するだけでも

一気にテストで解ける問題が増えます。

 

そうなると目に見えて得点がアップするし、

作図に対してのやる気も高まってきます。

 

 

ですので、

なんとしても「基本編」「折り目編」をクリアして欲しい!

という思いを込めて、

この2つのパターンをスムーズにこなせるよう

27本の動画解説を用意しました。

 

 

動画では実際にコンパスの動きや手順を確認できるので、

理解度がグッと高まるはずです。

 

\ 動画講義をお試し /

 

というわけで、

このように作図をマスターするために

必要なものをすべてつめ込んだ教材になっています。

 

 

以下の流れで取り組むと、
スムーズに学習を進めることができます^^

 

 

この教材を実践してくれた方からは、

このような嬉しい声も届いています^^

 

<利用者さんの声>
御社の教材は本当にわかりやすく、パターン別になっているので、
きちんと一通り学ぶことによって、いろいろな問題に対応できる能力がつくとおもいます。
あれだけ苦手であった作図も、今では「あっ!分かった」と問題を解いている息子を見ていると本当に感謝です。 (中3保護者)


まとまった作図問題集が見つからず困っていた。
この教材のおかげでたくさん取り組めている。
市販の書籍の解説は理解するまで時間を要するが、
解説がわかりやすい(理解しやすい) (中3保護者)


模試での作図問題への苦手意識がなくなり、「解けるから大丈夫!」という自信がついたようです。
数スタの存在を知ったのが、中3の冬休みでした。

数学の模試の点数が伸び悩んでいたのですが、関数・図形・証明の教材も購入して取り組んだところ、解説が詳しくて、よく分かるとのことでした。
塾にも通わせていたのですが、もっと早くこれらの教材のことを知っていたら、自宅学習のみでも十分に実力をつけられたように思います。ありがとうございました。 (中3保護者)

 

 

効果を実感してもらえてすごく嬉しいです!

この方には作図教材をキッカケに

他の教材もたくさん活用していただいています。

 

作図をクリアしたら次のステップへ!

あなたにもどんどん上のレベルを目指して

取り組んでいってもらいたいです^^

 

 

 

それでは、

この教材の特徴をまとめておきますね!

 

\作図完全攻略セミナーで成績が伸びるワケ/

 

  • 暗記ではなく、図形の本質が学べるので応用力が高まる!
  • 100題プリントがあれば、場所や時間を選ばず、いつでも作図の学習に取り組める。
  • 作図講義でイチから知識を積み上げることができる。
    挫折することなく最後までやり遂げれる!
  • 動画解説があるので、動きや手順をパッと理解できる。
  • ランダム形式の実戦テストを利用して、本番で勝てる力を育てる。
  • 作図内容はこの教材1つでOK!
    たくさんの問題集を買いそろえる必要がないので費用の節約になる!
  • 教材は常にアップデートされていくので、いつでも最新版が利用できる!
  • 講義プリントは何度も印刷できるので、復習や反復演習に最適!
  • 「あ、見たことあるやつだ!」
    テストに作図がでると嬉しい気持ちになる!

 

ちょっと変わった作図

あなたは解けますか??

 

すこし話が変わりますが、

こちらの作図問題を見てください!

 

 

コンパスを使った作図ではありませんが、

こういった切り口を問うような問題も

入試によく出題されます。

 

 

 

あなたはパッと解けましたか??

 

答えはこのようになります。

 

 

 

んー、答えを見たら

なんとなく理解できるけど

なんでそうなるのか理由がわかりません…

 

 

このように感じる人が多いと思います(^^;)

空間図形の切り口ってイメージしにくいもんね。

 

 

だけど、あるポイントをおさえておけば

このような切り口は楽勝でマスターできます!
そんな立体の切り口のポイントを

たったの10分で完全マスターできる

動画講義&演習プリントを用意しました!

 

 

作図教材をご購入いただいた方には

「10分で立体の切り口をマスターできる講座」

をプレゼントします!

 

 

これを活用してもらえば、

多くの受験生が苦手にしている切り口問題を

あなたはたったの10分で完全理解!

テストではライバルたちが苦労している中

余裕でスラスラ―っと完答することができますよ^^

 

 

コンパスを使った作図ではないので、

本編の教材とちょっとズレるかな…と思ったのですが、

 

この教材を手にしてくれた方には、

絶対に点を伸ばしてほしいので

こちらの特典教材をつけることにしました。

 

 

切り口の作図をマスターしたら、

一気に応用力が高まってくるので

教材の本編を終了した後に

ぜひこちらも取り組んでみてくださいね^^

 

 

 

 

 

この教材は入試傾向に合わせて、

随時、最新版にアップデートしていきます。

 

そのため、

今後は収録内容が増えてくれば

教材価格を上げる場合もあります。

 

今の価格がこれから購入される方の最安値となりますので、

お早めに購入しておいてくださいね!

 

作図完全攻略セミナー

2980円(税込)

 

 

 

お支払いはクレジットカード支払い、コンビニ支払い、楽天ペイ、PayPay、キャリア決済、PayPalなどがご利用いただけます。

 

購入の際、電話番号を記入する欄がありますが、こちらからお電話をおかけするようなことはありませんのでご安心ください。

 

※これはWEB教材です。

ご購入後に教材ページのURLとパスワードをお伝えします。

 

 

 

 

 


 

追加料金はかかりませんか?
はい、かかりません。
最初に購入していただいた金額だけで、ずっとご利用いただけます。
作図が全くできないのですが、そんな私でも大丈夫ですか?
作図が苦手な人向けに、イチから学べる講義を用意しています。

一緒にがんばりましょう(^^)

難関私立の入試にも対応していますか?
この教材は、公立入試の出題を分析して作成しています。

難関私立に対応している部分もありますが、私立特有の形式に特化した学習を希望される方には少し物足りないかもしれません。

印刷することはできますか?
はい、印刷用のPDFを用意しています。

そちらを印刷することで、実際に手を動かしながら学習することができます。

また、各講義ページをそのまま印刷していただくことも可能です。

質問はどうやって利用すればいいんですか?
各講義のページにコメントフォームがあります。

そこから質問内容を送ってください。

3日以内にお返事させていただきます。

 

 

作図はとっても地味

だけど…

 

なんていうか…

作図ってものすごく地味!

 

いつもテストに出てくるんだけど

隅っこの方でおとなしく

目立たなくしているというか…

 

 

関数や図形、証明の方が強敵として目立っていて

どうしてもこっちばかりに気を取られてしまいます。

 

 

だから、多くの学生たちが

作図の重要性について見落としがちです。

 

 

ですが、これまでにお伝えしてきたように

作図は応用1問を取るのと同じ価値を持っています。

 

 

出題頻度を考えると、

応用の対策をするよりも作図をマスターした方が

得点UPの可能性は高くなります。

 

 

 

受験とは戦略です。

 

 

限られた時間の中で、

いかに効率よく得点を伸ばしていくか。

 

 

ここをよく考えて

勉強に取り組んでいかなければ

ライバルたちを出し抜いて

合格を勝ち取ることはできません。

 

 

そういった戦略の観点からも

今回紹介している作図というのは、

まず最初に攻略すべき単元と言えます!

 

 

この作図完全攻略セミナーを利用すれば、

効率よく得点を伸ばすことができるので

あなたの受験戦略は一気に有利になるでしょう^^

 

 

 

そして、

この教材を通して、

 

「作図が好きになりました!」

「作図のおかげで+5点できました」

「図形の見方ができるようになって

 初めて応用問題が解けました!」

 

このように嬉しい反応を見せてくれることを楽しみにしています。

 

 

では、

続きは教材の中でお会いしましょう!

 

 

 

【教材内容】

■ 入試に出るパターン別100題

■ 「なぜ」がよくわかる作図講義(24回分)

■ 理解を深める実戦テスト(20回分)

■ ニガテをサポートする動画(27本分)


【特別特典】

たった10分でスラスラ解ける立体の切り口マスター講座

 

作図完全攻略セミナー

2980円(税込)

 

 

 

お支払いはクレジットカード支払い、コンビニ支払い、楽天ペイ、PayPay、キャリア決済、PayPalなどがご利用いただけます。

 

購入の際、電話番号を記入する欄がありますが、こちらからお電話をおかけするようなことはありませんのでご安心ください。

 

※これはWEB教材です。

ご購入後に教材ページのURLとパスワードをお伝えします。